2011/07/30

今年は…

.



.
もうすぐ8月…今年は去年ほどあつくないですね…



いやいや…これから?



う〜ん…暑くて、熱くて、変なテンションになるのも好きなんですけどね…




涼しい?ので…今年はいろんな技法といいますか…


いままでした事のない事色々してみようかと…


チャレンジャーな夏2011!!


というこで…


プロファイル管を使って…お香立て…

とかぁ…



パウダーを使って着色して…インカルモ…

とかぁ…



このへんの作業は正直初めてだし…

人から習うとかしたことないので…


四苦八苦…



けど…



たのしい…



めちゃ難しい推理ゲームしてる感覚…


謎が解けた時…


ガラスも溶けます…



なんかうまい事いってみましたが…




 今度たまにはガラス以外のことも…書いてみましょうかね…




.

2011/07/28

あがった勢いで…

.
.
.
.
昨日色ガラスが来て…テンションあがり


もうれつに汗かきながらつくってました…



もともと器物を作る事にすごく興味がありガラスを始めたので…


これからどんどん作っていけたらと思っています…


昨日はお香立てを立ててみました…


これです



“足付き”のお香立てです…



学生時代まったくうまく出来ずあきらめてたのですが…



昨日はテンションあがりまくりで…


なぜかわかりませんが…

今日なら出来る!!!


勝手な妄想(笑)



でも…出来ちゃいました…(笑)



着実に腕がついてきてるな〜って…

ちょい感動…


テンションあがるのってすげ〜んだなぁ…



豚もおだてりゃ…っていうもんね…



ほめられてのびる子です!!


子…じゃないかぁ…(笑)


.
.
.
.
.

2011/07/27

あがるぅ

.
.
.
.
毎度のことなんですが…















注文したガラスの材料がきた時は…



テンションものすごくあがる…


色ガラスは












5〜6社かな…あるので何百と色数があるんです…



メーカー違うけど…わりと似てる色もあるので


家にある色は100色くらいかな…













材料が揃うと…なんかうれしくないですか?



例えるなら…冷蔵庫の中が食材であふれてて…


何作ろうかなぁ〜って考えてるのも楽しいですよね…



そんな感じで…いま…あれつくろぉ…これつくろ…






でも…腕がおっつかない…(涙)



練習練習…





今日は朝からお香立て立て続けに作ってて…


午後は…コイルポットで…インカルモでもしてみようかな…



う〜ん…テンション…あがるぅぅ…(笑)


.
.
.
.
.

2011/07/22

そんな日もあります

.
.
.
.

1つの作品をつくるのに…


失敗しては何度も何度も作って…


腕が行程を覚えて…納得いく作品をつくりあげる



納得いく作品はそう容易くうまれない…


ガラスは溶かしてかたち作っていく…


数秒よそ見しただけで

かたちがかわってしまう…



今日は……失敗した…














立て続けに失敗…


バーナー下の水の中にin…

左のなんかあと1工程…でおわるっというところで…


うまくいかない日はなんどやってもだめ…


せっかく電気炉なおったから今日は張り切って…だったのに…





気晴らしに…散歩でもいこ…

2011/07/20

もう1つの顔

もう20年くらいになりますね…

僕の人生の趣味となってる…

『バンド活動』


いまでも細々と続けています…


元々…14歳の時にギターを手にして…

22歳でBassに転向?

一時は本気で…オーディション用にレコーディングしたり…

オリジナルです…音源?ありますよ…(笑)


ガラスを始めるにあたり…やめてしまったんですが…

3年前に昔の職場のひととバンドを組んで再開…

いまでは…




いろいろありまして…ドラムをたたいてます…


もう2回LIVEをしてたりね…


今のバンドは……

『オヤジバンド』

僕以外40代…一回り上の方々と…

月に1、2度スタジオで練習してますが…

高校生のりでたのしくやってます…

体がついていってませんが…(笑)



でっですね…

そんなオヤジさんたちのイベントが

8月6日に行われます…


『俺ナイ!!』Vol.2.1


『俺たちの“ひとりde”ナイト!!!』


僕たちのバンドの企画で


俺たちの〜という名前で…やっています

今回は“ひとでdeナイト”

一人で弾き語りのみで…バンドは出ません…

そして…僕も出ません(笑)

当日僕は用事があり参加しませんが…

興味あるかたは…詳しく事は…

『俺ナイ ブログ』


からごらんください…



素敵な夜になる……のかな?(笑)

2011/07/18

カッコつけてるんじゃないのよ…

.
.
.

バーナーでガラスを溶かすときに必ず必要なのが…


『サングラス』です…


最近…7年使ったのがメッキは剥がれてるは…緑青が出るはで…

こんなんだったのですが














眼鏡の修理屋さんをみつけて…修理にだしました…

フレームもマットな黒にかえてもらいいい感じに…













いい感じ〜!!


レンズは奇麗に使ってたので…新品同様!!


新品買うのの四分の一か五分の一の価格…

お財布にも優しい値段…



修理までして使う理由は…
















サングラスがない状態だとオレンジ色の炎でまぶしくて目がやられます…

サングラスありだと炎の中で溶けてるのが見れます…



白内障などの目の障害になりうるおそれがあるので…

必ず専用のサングラスを使用しましょう…






前にプロフィール写真を制作風景でサングラスしてるところだったんでけど…

『なにこの写真!カッコつけてるじゃん』って友人にいわれた(苦笑)



カッコつけてるんじゃないのよ(笑)

2011/07/16

制作後のひととき…

世の中は3連休で夏休みなんかも始まるんですかね…


ぼくは…震災後しばらくおやすみしてたので…


いまはがんがん作ろうかと…制作にいそしんでます…


今日はひさびさに…














ペンダントトップを…

『スイッチバックリヴァースボール』 
『ラテチェル』

う〜ん…久々のわりに…よくできた…(笑)

ここのところお香立てつくってたから…

まぁこれからもっと細かい柄とかつくってみよ〜



しかし…暑い!

こういう時のガラス屋さんはしんどいですよ…

Tシャツしぼれるんじゃないかくらいの汗…汗…汗…

脱水症状にならんようにしたいんですが…

仕事終わりの…

これ…!!


















最高!!!

のどからからでのむのが…何ともいえませんね…


こんなん飲むから…痩せないんだけどね…(笑)




あ〜7UPのみたぁ〜い……

2011/07/14

はやく…よくなるんだよ…

このブログを書き始めてまだ数日ですが

がんばって2日1回くらいは更新したいなと…


好きなブログがあるんですが…そこは毎日書いてて…

まぁ4人が代わる代わるかいててね…


僕は一人やし…

2日にいっぺんペースでがんばろかと…


さて…

今日は大事な道具がちと調子悪く…修理に…

















これです…



何かというと…

『電気炉のコントローラー』


















my電気炉君はこんなんで…

これの温度調節機の先のコンセントが…

とけてます…(笑)


















ここが溶けるって…やばいよね…

へたすれば…火事になってまう…


道具をわりと…というか…奇麗に使いたい人なんで…

早くなおしたい…


しかも今お香立てつくるのに必ず必要なのよん…



















電気炉ないと…ちと…つらい…


さぁ〜元気になって帰ってきてね…

2011/07/11

もこもこもこもこもここもこ






















最近すっかりお香立て作りにはまっています…


今年の夏はがんばって節電…

窓あけるついでにお香でもたきませんか?キャンペーン中

電気を使わない日常…も悪くない…


バーナーたいて…部屋ものすごい事になってますが…

エアコンは寝る前のみ!!!


扇風機様々…



さぁ〜今年の夏はつくるぞ!!!!!

2011/07/10

つくるけど…

あれも…これも…なにも…どれも…


やりたくなってる…今日このごろ…


アイデアがあふれてくるときは必ずほかの事しないといけない…


やぁ〜ねぇ〜



今日はm2-worksのロゴを本気でやろうかな…


インセンスバーナーの新しいアイデアでてきたから…つくりたいし…

これ企画部長のアイデア…ここから発展させたいし…


あああ…つくりたい…



でも…



腕がおっかない…


練習しないと…


もっと…練習…


いつ本番かな…



がんばります…

2011/07/07

また…はじめさせていただこうとおもいます…

3,11から…色々考え…1度はやめようと思いましたが…



やっぱり…ガラスが好きなんです…



前ほどではないですが…またガラスをやっていこうと思っています…




約3ヶ月…好きなガラスができない…




以前にもそんな事があったのですが…



つらく…悩みました…が…いまは…


ようやっと…何かから解放された気分というか…



作る喜び…を感じる事が出来るようになりました…






お世話になった方々にご迷惑おかけしてしまい…


本当に申し訳ないとおもっています…


今後はより一層ガラスに真面目に取り組んで……行きたいとおもっています…


よろしくお願いいたします…




光行