2012/12/31

いくのか…くるのか…

今年も…のこるところ…もうちょっと…



なんだかんだいって1年ってあっと言う間…



今年は…も…かな…色々あったし…


年末になると

10大ニュース!!!

とかね…



来年の豊富!!!

とかね…





あちこちブログで目にしますが…





来年の事を言うと鬼が笑うし…過去のこと振り返っても…おもろないし…






まぁ…2013年…たのしく…




『愛と平和とRockと硝子』




で…ゆる〜く…たのし〜く…


いけたら…いいな…




うちに秘めたものは…色々あるけれど…





2012年…色々ありがとうございました…




みなみなさん…よいお年をお迎えくださいませ…





m2-works    光行






2012/12/24

愛と平和とRockと硝子

シングルベ〜る…シングルべ〜る♪(笑)



今日はクリスマスイヴ…




みなさん…いかがお過ごしですか?





昨日…吹き硝子工房のデモ会に行ってから制作意欲にかられ…



制作してニヤニヤしてたり…


そんなイヴをすごしています…






今日は世界中で…ちょっとだけ…ウカレル日


一番好きな人と楽しい時間すごしてくださいね…




Happy Xmas!!!








今年もあと1week…たのしもうぜ!









2012/12/09

ありがとうございました

昨日で…『光行 洋二 硝子展』がおわりました…


沢山の方に見ていただき…


褒めの言葉等いただきまして…



本当にありがとうございます。



心から感謝しております…






新しい出会いや…いつも顔を出してくれるお客様…


硝子の専門学校の同期の友人達…



僕が硝子を始めるきっかけを知る懐かしい友人…との再会…



本当に心に残る個展が出来たとおもいます…





今年で硝子をはじめて…まる10年色々な事があり…


正直辞めかけた事もあります…



でも…でも…



『続けてきてよかった…』




今は素直に想えます…




次の10年にむけて…これからも…チャレンジし続けたいとおもいます…








個展もおわり…今年もおわ…り…ではなく…



12月11日〜17日まで


そごう川口店 5階  イベントスペース


にて…展示販売です…




個展にいけなかった…!と言う方も…



今年はこれで最後になります…



お時間ありましたら…お立ち寄りくださいませ…




宜しくおねがいいたします…




m2-works  光行









2012/12/06

明日、明後日…


東京は昼間はわりと…あたたたたたたかく…



夜はものすごく寒い……



個展後…デパート仕事がひかえてるので…風邪ひかぬように…



ものすごい注意していますが…若干…やばい?


負けねぇ〜!!!






さて…個展も明後日8日でおわってしまいます…



花器が…評判よく…注文もはいるくらい…


ものすごく…かわいいです♡



数名の方には若干お待たせしてしまう…事に…



がんばって作らねば〜




…つくりたいのですが…明日、明後日はギャラリーにいます…



ゆっくりじっくりみて…作り方等の説明も…していますので…




お時間ありましたら…是非、是非…お越し下さいませ…



明日は12時〜18時まで…


明後日は15時〜でいます…





あと2日です…



宜しくお願いします…



m2-works  光行




2012/12/04

ご紹介していただいたので…

12月にはいり…さむい…天気もよくない日が続いてますが…



『光行 洋二 硝子展』も続いています…



次の土曜日8日までやっていおります…








昨日ギャラリーから1本の電話が…



門前仲町の方で…なんちゃらかんちゃら…

説明がうまくわからなかったのですが…w


江東区の門前仲町中心に面白いところを紹介してる方で…


町内会のコミュニティーぽいのかな…


そこで…ブログにギャラリーと僕の個展をご紹介したい…とのことで…



こんな感じに紹介していただきました…

「門前STYLE あみたんのブログ」
http://ameblo.jp/monnakasutairu/entry-11419246608.html



自分でいうのもこっぱずかしいんですが…というところを…


他の人からみた僕の作品の紹介していただいております…




そんなかんじです…w





7(金)8(土)在廊しています…


お時間ありましたら…お立ち寄りいただければとおもいます…



よろしくおねがいいたします…






2012/11/22

個展がはじまります…


あす23日〜2週間…12月8日(土曜日)まで


『光行 洋二 硝子展』

をやります…


場所:楽庵 http://www.kiyosumi-01.com/rakuan1.html

大江戸線・半蔵門線『清澄白河駅』下車 徒歩2、3分

営業時間 11:00〜18:00(水・日・祝 17:00まで)火曜日定休日 



在廊日は…11月23、24、25、30
     12月1、2、7、8(最終日は15時以降にしかいません…)です








今回は花器、お香立て中心に…アクセサリーもありますが…



初めてお披露目するのも多々あります…



お時間ありましたら…是非おたちよりください…





宜しくお願いします…




m2-works   光行

2012/11/17

『俺たちの“昼間De”ナイト』


明日11月18日(日曜)


僕にいるバンドのLIVEイベントがあります…





『俺たちの“昼間De”ナイト』

場所:下北沢ReG http://www.reg-r2.com/

OPEN 11:00

出演バンド

11:30-  BEATUS
12:15-  The maggies
13:00-  HAPPY HEADS

AII Time DJ  TETUYA

1CHARE ¥1,000+1DRINK(500)




僕のバンドは“おおとり”のHAPPY HEADS

もし…当日観に行こ〜!

おもったら…


僕宛にメールください… info@m2-works.com です!!

入り口で1000円かかってしまいます…よ…



日曜日のお昼間に…おっさん達が…あせかいて…はしゃぎます…



おまちしています…



2012/11/15

ぬおぉぉ…

さぁ…個展の作品作り大詰めです…




作ってきてると…だんだん大きな物が出来る様になります…

手が慣れてくると言いますか…


自分の“のびしろ”まだまだある事に気がつくこのごろなんですが…


以前はアクセサリー中心に…とんぼ玉やら…なんやら…


それはそれで学ぶ事も多く…


ですが…………あは…(色々あるわな…)





最近は…器物にどんはまり…


楽しいのなんの…


もともと学生の頃は吹き硝子でイタリアンをしてたり…



やっぱり…吹く事が好きです…




最近はインカルモ(技法の名前)


簡単に説明すると…

透明の管ガラスと色付きの管ガラスを合体させて行く技法…



これができるようになると…たのしぃ…♡




プロフィル管なんかもつかったり…

いや〜たのしい…

ほんと…たのしい…



すこし出来る様になったので…買ってみました…


これ!



三節混!!!!!(さんせつこん)


ちがった…色付き管ガラス…



これがですね…透明の管ガラスの3倍くらいのお値段…


失敗したときに泣いちゃうから…いままで手出せなかったけど…



管ガラスは…太さ…厚みが色々あるんですよ〜




今回…個展で…数店これを使ってみようかと…

高いから…まだ青1色ですが…(涙



頭の中には…もう設計図(デザイン)は出来てます…はやくつくりたい…



でもね…




ちょっと…腱鞘炎ぎみ…


最近LIVEもちかいし…ドラム叩いたり…

太い厚みの有る管ガラスいじってたりで…




いたいよ…(涙)




でも…みっちゃんがんばる!(笑)




今回の個展ではあまり…人に(web等でも)みせてないので…


普段のデパート仕事みたいな…量を(もちろん質もですが…)でなく…




“質”重視で…おみせできればと…


チャレンジです…




そんな…作品たち…来週金曜日から…です…


よかったら…



おこしくださいませ…


詳細は…




宜しくお願いします…



2012/11/08

準備…

11月に入り…寒くなってきましたね…


作品作りも…作業場が50度ちかくまであがって夏場もすぎれば…


かいてきぃ〜……



な…はず…なんですが…換気で窓あいてので…すきま風が…


すきまというか…風が…



作業してないときは…さむいのなんの…



作業中は暑いから短パンTシャツ…



季節感のない格好なんで…






いまは…個展前で…せっせと作っているんですが…



作品作るのにはまず様々な下準備があります…



花器とかなら…




管硝子をひっぱって…“ポイント”をつくります…



ある程度…これ作るからこれくらいの“ポイント”を……かんがえて…作ります…



これが…わりと好きな作業だったりします…




実際は作り始めると…思い描いたようにはなかなかいかないので…


下準備の妄想劇場がたのしい…(笑



この下準備を半日くらいかけて…4、5日作業できるくらいつくります…


これは人それぞれなのかもしれませんが…


おなじ作業をしたほうが…効率もいいし…腕も覚えるし…


意識して…同じ様に出来る様に…


いい勉強になります…


下準備おこたってはいけません!!!!

ちゃんと…たのしみ…学びを見いだしながらね…しましょうね…















そうそう…



ライブも近いし…バンドも練習がんばってます…





今回は…ロックです!!しみったれた曲はいっさいなし!!!



ろけんろぉ〜だぁ〜ぜ〜(笑

詳細は右上のバナーから!!!












2012/11/01

忙しい11月…


秋の10月…季節の変わり目で体調が悪く…


先日のデパートでの仕事の搬入の日…

久々に…1年に1度あるかないかの頭痛におそわれ…


悪寒、嘔吐、頭痛…


やばかった…


初日あさから搬入設営…頭痛薬のみすぎて…ややOD…


仕事中もホワンホワン…(笑)



いかんですね…



そんなんで…


デパート販売の告知もブログもさぼってしまいました…



だいぶ体調ももどり…


今月は…ギャラリーでの個展と…


趣味のバンドのライブが…



11月18日日曜日のお昼まに…ライブします…



場所は…下北沢…ReG(http://www.reg-r2.com/?page_id=29)



観に行ってもいいよ〜!!

って言う人いたら…ご招待ですので
(入り口で名前が必要なので…連絡いただけると…たすかります…)

でないと…1000円かかってしまいまーす




個展も

11月23日〜12月8日(約2週間)


詳細はまた…アップします…





いろいろやらないと…





がんばりまーす





2012/10/10

お香立て…もくもく…


ようやっと…秋らしい今日この頃…



涼しくなってきて…作業もしやすくなってきました…








去年から作り始めた“お香立て”






スティックタイプのお香立てでなかなか良いのが無いのと…



震災で節電……窓をあけて節電にしてるなら…


お香でも焚いて気分転換なんて…どうですか?



で…つくりはじめたのですが…




なかなか…作るのも…たのしくて…





販売先で…どうやってつかうのですか?なんて…よくきかれるので…





動画とってみました…



出てくる煙をみてるのもたのしい…





今年も沢山作ってます…






やっぱり…ガラスは光がはいると…きれいだぁ〜





手前のは…一輪挿し…奥のはキャンドルホルダーです…




いっぱい…つくろ…





でも…器系をやるとき…バーナーの火…あちぃ〜んだよな〜(汗




はやく…なれないと…






















2012/09/29

二刀流…


最近のSNSは…色々あって…



TwitterやFacebook…Google+


Flickr…instagam…ameba…mixi…




どこかがどこかを買収して…



統合して…



mixi身売り問題…Facebookは5年で終わる…



新しいサービスがでて…消えて…





作品展の情報は…Webでもかいてますが…



いまのところ…Facebook…twitterが一番…いいのかと…




このぶろぐは…『Blogger』をしようしてるのですが…


Gogle+にはシェアできるのですが…



Facebook…twitterには…シェアしにくいので…




そこで…



なにかと便利な…


Amebaぶろぐもまた併用していこうかと…


URLは…http://ameblo.jp/m2works-glass/




同じことを書くこともあれば…


お知らせ系はAmebaからFacebook…twitterにとおもっています…





どちらも…不定期にしか書きませんが…




宜しくお願いします。





m2-works   光行





2012/09/21

WARASHIBE!


先日まで千葉そごーでお仕事していたのですが…



久々に楽しく仕事が…できました…




普段も…たのしいのですが……




1箇所で…数社の方と一緒なんですが…



すこし…年上の方々と…


もちろん…様々な勉強になるので…いいことなんですが…


アドバイスをくれたり…


こうるさい…というか…

ごもごもごも…




(笑)



今回は…同年代のキャンドルアーティスト…



キャンドルデザイナーズ新宿のサキさん
http://candletokyo.jp/index.html


webでは…女性の講師だけですが…



あーてぃすと…として…男性のサキさんもいて…



同年代の男同士…楽しく仕事できました…




今回…サキさんが僕の作品を気に入ってきれて…


僕もサキさんのキャンドルでめっさかっこいいのがあって…



物物交換となりました…



僕は…これをWARASHIBE!!といっています…


わらしべ長者です…




以前は…下駄になったり…洗剤詰め合わせになったり…


いろいろ…



今回は…キャンドル…


これです…




黒のキャンドル!!


めずらしいですよね…



シックな感じで…




夜…ベッドの横で…たいてムード満点…


彼女と…



なんてね…(笑)



キャンドル制作の体験や教室もしてるので…

興味がありましたら…

http://candletokyo.jp/index.html


キャンドルデザイナーズ新宿…みてみてください…





11月の個展で出す作品もコラボ予定!!


楽しみです…









2012/09/10

お知らせ

残暑が厳しすぎますが…ことしは秋がないパターンですかね…



秋すきなんだけどな~



さて…お知らせです。



8月も2度ほど作品展してたのに…


お知らせしなかったら…怒られた~(笑





明日9月11日~17日まで


千葉そごう 9階 にて作品展をおこないます。


会期中は10:00~19:00まで毎日いますので…



お近くに起こしの際はお立ち寄りくださいませ。


2012/09/07

ホーチミン

いやいや…いかんですね…



すっかり…やる事が…やれてない…





Twitter や Facebookではちょいちょいやってはいたのですが…




やる気が…でないというか…


頭と身体が…すこし…離れてしまっているというか…







いかんですよね…




なんてないことでも…続けていかないとですね…



継続は…竹内力ですものね…





くだらないので…今日はこの辺で…




そうそう…

これ…


こんなもん食べてみました…よ…





では…またぁ〜






2012/07/18

テンションあがるとき

.




.
梅雨あけましたね…



夏本番ですよ…




夏本番と言えば…ガラス…




ガラスは涼しそうでね〜




確かに…見てるぶんにはね…





作るとなると…夏は地獄になりますよ…(笑)





でも…お仕事もあるので…つくらなきゃね…





久々に材料沢山かいました…



かなりテンション上がる!!!



今回は…borostickとダイクロを多めに…



毎回の事ながら…材料がくると…テンションあがる…



各メーカーの色ガラスを全色ほしいけど…ね…



貧乏作家さんだから…(笑)





色ガラスがきたらまず…すること…

品番のシールをはること…



これをやらないと…どれが何色かわからなくなるし…



在庫管理をかねて…





まぁ〜時間かかる…




けど…たのしい…





さぁ〜この色を使って…何つくろ…





たのしみです…







2012/07/06

なんてことないんですが…

.




.

明日は七夕さん…



1年に1度…愛しき人にあえる日




僕も…また…あなたに逢いたいです…






なんて…おセンチメンタルな…









このブログを書き始めて…ちょうど1年…




震災でガスの供給の関係等で…




辞めかけたこのガラスのお仕事…



色んな方のおかげで…なんとか再開し…1年たちました…






最近は…あまりガラスの事はかけてませんね…




もっと書かないとね…反省…






気が向いた時にしか更新していませんが…



2年目も宜しくお願いします…





m2-works  光行






2012/06/22

嬉しき事…

.




.

すっかり梅雨で…

まいにちじめじめ…していますね…


寒かったり…あつかったり…



みなさん体調気をつけてくださいね…





先日…デパートで初風鈴と…花器を…




風鈴は去年から試しに制作したりしていたので…






季節的に…売れ行きもよく…


会期中に朝5時半に起きて…追加したり…



ヒモをかける前…

ガラスって影がきれいですよね…


何度見てもあきません…




ちなみに…1,575〜2,100円です…



花器は…前々から制作しようとおもっていたのですが…


なかなかうまくいかず…だったのですが…


最近のお香立てや風鈴でコツをおぼえたのか…


ややなっとくできるものが…


でも…SOGOでのお仕事がはじまってしまったので…


とりあえず…ディスプレー用使おうともっていたのですが…



初日の飾り付けや様々な雑務で…端に置いといた…花器…




ふとお客様がそれを手に取り…


これ…いくら?




え???



あ〜それ…ディスプレー用の…



あなたが作ったの?これ売ってちょうだい。



え??




あ…はい…




お客様は気に入っていただき…笑顔で帰っていかれた…




翌日…




「きにいったの…他にもある?」…


再来店…




あ…まだ…これから色々作ろうとおもってまして…




「そうなの…じゃ…注文でできる?」




おお…




「で…これ…いけてみたの…」






昨日購入していただいた…ものにお花をいけてくれた…




おおおおおお…ぉぉおぉぉ…




「家近くだから…会期中おいといていいわよ…」




なんて優しい人だ…



涙がでそうになった…





個展でアクセサリーを置いといていただけた事はあるが…




うれしかったなぁ…









器がつくりたくて…ガラスを始めたところもあるので…



これからの進むべき道が見えたきがします…





さぁ…また…お勉強の日々だ…がんばろ…






.




.


2012/06/12

お知らせ

.




.

きたぁ〜!!!!!!




あいほん5!!!




と…




思うであろうと朝6時にmacをたちあげて…





さがせども…さがせども…なにも…ない…





すこし残念なあなた…






ここでお知らせです…







2012年6月12日〜18日




SOGO 千葉店 9階 滝の広場横




10:00〜20:00(最終日17時まで)





にて作品販売しております…



会期中は毎日いますので…


お近くのお越しの際はお立ち寄りくださいませ…







2012/06/05

LIVE終了

.




.
約1年ぶりのライブも失敗もほぼなく…


適度な緊張感の中おわりました…




今回はバンドの自主イベントでは無いので……



のほほんと楽しもうと思いまして…


リハ中に写真撮ってたり
























1年前に新しく加わったベースのさいとうさん…

ベースものすごくうまいんですよ…

さいとうさんが加わってからバンドも上手に聞こえるようになりましたしね…(笑)






リハの最中今回の対バンの子たちが…


今回は…


平均年齢23歳の『ひるぼうし』


う〜んと……“く○り”な感じのほんわかしたバンド…


奇麗な感じでしたね…


初ライブという事で緊張してたようです…


これからもがんばってほしいですよね…



もう1つは…

なんと!!!

高校生!!!


しかもオリジナル曲!!!






楽屋ではこの子らと同じくらいの子をもつヴォーカルの魚河岸さんが…


談笑してたのしんでた…



いや〜かっこよかったっす!!

じぶん…しにそうです!!!


たのしみっす!!!!



そのギター何処のっすか!!!




『っすか!!』


彼らなりの最大限の敬語…(笑)


かわいらしい…(笑)


下手すれば…僕の息子って言ってもいいくらいの子たちだものね…



オリジナル曲もいい感じ…


これまた…初ライブということで…緊張してたみたいで…



まだまだこれからこれから…(笑)


僕が高校の時にしてたときよりも…断然うまかったよ…





僕たちも負けてられないと…


さぁ〜本番…



今回はみなお客さんあんまりよんでなかったりで…


少なめ…と思いきや…



幕が上がると…わりといっぱいで…ちょい緊張した…



…んですが…



緊張よりも…興奮に…




いや〜今回はスティックも飛ばす事無く…


曲も間違える事無く…





たのしめました…









Ex ブランキーのドラムの中村たつや…ばりのドラミング…



うそです…(笑)



きもちと雰囲気だけは…そこを目指して…(笑)







今回はじめてライブで楽しめた感じでした…


いつもは緊張しぃなんで…






もうすこし…上手になれば…もっとたのしいんだろうな…





ドラムもガラスも一緒…もっとがんばらないとね…























ライブ…最高でした…見てもらいたかったです…


.




.





2012/06/03

らいぶぅ〜

.



.

わたくし…趣味でバンドをしています。



メンバーは40代半ばのおっちゃんです…




そんなおっちゃんらが楽しむ会…




『LIVE』




が…



今日…やります。





今回のは主催イベントではないので…あまり緊張感もないですが…




対バンは…プロを目指してる…バンド…


…なのかな?


と…


ギターと女の子のユニット?(ヴォーカルの予想)



らしいです…(ちょー適当)






1年ぶりで今回は曲もすくなく…客もすくない…(笑)



バンドのブログでお知らせした時間より1時間半ほど…ずれてしまい…



親友はこられず…(今日レコーディングなんだって…)



残念ですが…夢を追いかけてる親友もがんばるので…




僕も今日はがんばってきます…






「REALFIX」 

6月3日 

下北沢ReG 




 
OPEN 12:30 / START 13:00


The Arutin 
 ひるぼうし 
 HAPPY HEADS (僕のいるバンド)

前売り 1000 
当日  1500 
ドリンク別) 

とりあえずコンナ感じです 
昼下がりのライブハウスで乾杯と行きましょう! 





お近くにお越しの際は…なんかやってるナくらいで…





.




.



2012/05/23

お知らせ

.



.

このところ…


金環日食やら…スカイツリーオープンやら…



全国的にもイベントが…



みなさんの手帳に書く事が多くなってのではないのでしょうか?





ついでに…


今日5月23日〜30日まで

大宮SOGO 7階 『手作り作品フェアー』が開催されます。


会期中は毎日いますので…

お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。






5月29日は僕のお誕生日…



6月3日はバンドのライブ…






みなさん…予定ちゃんと書き込んでくださいね…

.




.







2012/05/09

お知らせ

.



.


いやいや…いまだ体調がすぐれませんが…



色々やらないといけませんので…





お知らせです…


2012.05.09(水)-18(金)

『新鋭作家23人展』に出品しています…



武蔵新城にある…ガラススタジオ彩のスタッフ、講師、講座生の作品展です


バーナーの先生4人、吹きガラスの作品19人で見応えはあるとおもいます。





私はお香立て、ピアス、指輪等60点ほど…出品しました…


会期中在廊はしていませんが…



場所:ギャラリー小川
(東京都港区赤坂3−12−22)

地下鉄:赤坂見附駅より徒歩5分






お近くのお越しの際は…お立ち寄りくださいませませ。
.




.




2012/05/05

ダウン…

.



.
GWもあと1日…みなさ〜んたのしんでますか…


ぼくはといいますと…ね…


先日の販売のお仕事最終日の午後くらいから喉に違和感が…



当日は幼なじみのやってるバンドのライブが…


仕事先からちかかったので…終了後観にいき…


ノリノリだったんですが…




急に…筋肉痛…悪寒…だるさが全身を包む…



や…やばいなぁ…



なんておもい…帰宅…



帰宅後…倒れるように…ねて…



翌朝…から…色んな物が…(笑)



ひざびさ38.4℃…ここまではかったけど…その後辛くて…



多分もうちょいあがったのとおもう…




『ダウン』しました…




丸5日…しんでおりました…




この歳での発熱はこんなしんどいですね…びっくりですよ(笑)





おかげで…いろんなもんが止まってしまったので…



ちょっと…やばいです…





今月また2回の作品展…




あ…どうしましょ…(笑)





やらないとね…
.



.

2012/04/27

かえしてちょ…

人が一生懸命に作ったものです…



その作品にも…愛情つまってるんです。



1つ1つ手作りなんです…






ここ1ヶ月…程よく忙しくてね…



やすみが上手く作れない中…




精神的に若干疲れてるなかで…




今回のことですよ…




あ~ショック…




しかも…ちょこっとだけお疲れなんで…手元が…



搬入と模様替え最中作品落として…3つほど破損…



なおせないほどバリバリ…



さらにショック…





あ~ぁ…まじ返して欲しい…






かえして…万引さん…(涙)





欲しいのはわかるよ…



けど…もっていったらダメよ…





これ読んでたら…月曜日までいるから…返してね…




まったくぅ…もぉ~









2012/04/23

明日から…

.




.
今日帰りしなコンビニに…


水をもってレジに…



レジ横に…

『ビックリマンチョコ』


おお…なつかしぃ…と思わず…


『これも…』





レジのおばちゃんが…



話しかける…



『むかしはまった年代でしょ!』




『むかし…30円だったですよね…』



『歳ばれちゃうわね〜wwwwww』







こんなたわいのない会話もなんかほっとする…



最近…引きこもりで…話ぜんぜんしてなかったし…













さて…


今日はおしらせです…


明日24日〜30日まで…


神奈川県『東戸塚駅』前 西武百貨店 4階

中央通路…にて…


作品販売をおこないます…



会期中は…毎日います…



お近くにお越しの際はおたちよりください…




今回は『母の日』をテーマに…


特別品(価格)もご用意があります…




では…おまちしていま〜す













 シール…ゼウスほしかったな…


2012/04/21

むかしから…

.




.

昔からなんですがね…



ここぞ!って言うとときに…よく緊張します…



緊張しぃ…なんです…




再来月ライブがあるんです…


めちゃくちゃ緊張するんだろうな…




前回のライブは1年前…



今ドラムをやってるので…音的に…一番めだつでしょ…




失敗ができない…



うん…ものすごく失敗しまくりでしたけどね…




久々…あ〜はやく…この45分おわれ!!


なんておもったよね…




楽しいんだけど…緊張しぃ…だから…





再来月のライブ…緊張しないで…いたいなぁ…





でね…


今日久々に緊張…



可愛い子ちゃんと…おデート…



で…はなく…



家で引きこもり…


来週催事で1週間また…外仕事…



一生懸命に引きこもりで制作…





こんなんとか…


こんなんとか…


白いバラとか…



なんか点うってみたりとか…


これ作ってるときに…緊張…


なんか奇麗にできたので…


慎重になってたら…急に緊張までしてきて…



ひさびさに…制作中冷めて…われた…



あぁ…



ショック…


またつくろ…



もっと点の数増やしてみようかな…




そだ…前の…のせてなかったですよね…


ダイクロ…









もう…目と肩が…



催事まであとちょい…



おわったら…マッサージいきたい…






.




.