さぁ…個展の作品作り大詰めです…
作ってきてると…だんだん大きな物が出来る様になります…
手が慣れてくると言いますか…
自分の“のびしろ”まだまだある事に気がつくこのごろなんですが…
以前はアクセサリー中心に…とんぼ玉やら…なんやら…
それはそれで学ぶ事も多く…
ですが…………あは…
(色々あるわな…)
最近は…器物にどんはまり…
楽しいのなんの…
もともと学生の頃は吹き硝子でイタリアンをしてたり…
やっぱり…吹く事が好きです…
最近はインカルモ(技法の名前)
簡単に説明すると…
透明の管ガラスと色付きの管ガラスを合体させて行く技法…
これができるようになると…たのしぃ…♡
プロフィル管なんかもつかったり…
いや〜たのしい…
ほんと…たのしい…
すこし出来る様になったので…買ってみました…
これ!
三節混!!!!!(さんせつこん)
ちがった…色付き管ガラス…
これがですね…透明の管ガラスの3倍くらいのお値段…
失敗したときに泣いちゃうから…いままで手出せなかったけど…
管ガラスは…太さ…厚みが色々あるんですよ〜
今回…個展で…数店これを使ってみようかと…
高いから…まだ青1色ですが…(涙
頭の中には…もう設計図(デザイン)は出来てます…はやくつくりたい…
でもね…
ちょっと…腱鞘炎ぎみ…
最近LIVEもちかいし…ドラム叩いたり…
太い厚みの有る管ガラスいじってたりで…
いたいよ…(涙)
でも…みっちゃんがんばる!(笑)
今回の個展ではあまり…人に(web等でも)みせてないので…
普段のデパート仕事みたいな…量を(もちろん質もですが…)でなく…
“質”重視で…おみせできればと…
チャレンジです…
そんな…作品たち…来週金曜日から…です…
よかったら…
おこしくださいませ…
詳細は…
宜しくお願いします…